
1日の流れ
1 day flow
せきれいこども園の通常の1日の流れをご紹介いたします。
3歳児未満
9:30

わくわくタイム
登園後はみんなでわくわくタイム。
天候や季節に合わせて様々な活動をします。
11:00

給 食
一人ひとりの発達や体質に応じた給食を提供します。
12:00

すこやかタイム(午睡)
食事の後はすこやかタイム。
心身共に成長するための大切な時間。
15:00

おやつ(降園準備)
おやつを食べて降園準備。
3歳児以上
9:30

すくすくタイム
登園後はみんなですくすくタイム。
天候や季節に合わせて様々な活動をします。
11:30

給 食
一人ひとりの発達や体質に応じた給食を提供します。
12:15

のびのびタイム
食事の後はのびのびタイム。
様々な活動をします。
15:00

おやつ(降園準備)
おやつを食べて降園準備。

年間スケジュール
one year schedule
4月
- 入園式
- 対面式
- 保護者総会
- ハッピーわくわくDay
- 幼年消防クラブ結団式
- 春のお出かけ(遠足)
- 避難訓練

5月
- ハッピーわくわくDay
- 避難訓練
- イモの苗植え(年長児)
6月
- 内科検診・歯科検診
- ハッピーわくわくDay
- スポーツ会
- 歯磨き教室
- 田植え(年長児)
- 避難訓練

7月
- ハッピーわくわくDay
- 天体観測(年長児)
- 観劇(年長児)
- 保育参観(3歳児以上児)
- 保育参加(3歳児未満児)
- 避難訓練

8月
- ハッピーわくわくDay
- 個人面談
- 学童バスの旅
- 避難訓練
9月
- ハッピーわくわくDay
- 避難訓練
- 保育参加(3歳児以上児)

10月
- ハッピーわくわくDay
- 芋掘り(3歳児以上児)
- 秋の園外活動…稲刈り(年長児)
- 秋探しの遠足
- よいこのつどいⅠ(音楽)
- 避難訓練
- 内科検診・歯科検診
11月
- ハッピーわくわくDay
- 七五三詣り
- 作品展・保育参観(全園児)
- 収穫感謝祭
- 避難訓練

12月
- ハッピーわくわくDay
- 避難訓練
- ケーキ作り
- 観劇(年中)
1月
- ハッピーわくわくDay
- 初詣
- 新春お楽しみ会
- 避難訓練

2月
- ハッピーわくわくDay
- 豆まき
- よいこのつどいⅡ(言葉の表現)
- 避難訓練
3月
- ハッピーわくわくDay
- 春の園外活動(春さがし)
- 避難訓練
- 保護者総会
- お別れ会
- 卒園式
- 幼年消防クラブ解団式