おさかな! 公開済み: 2020年4月7日更新: 2020年4月7日作成者: sekirei-hoカテゴリー: すみれ (3歳児) すみれ組のお部屋から、こいのぼりが見えました。🎏 朝からそれを指差すなり「お魚!」「魚がいるよ!!」と盛り上がっていました。♪ そこで[こいのぼりさんありがとう]という紙芝居を読むと「あれがお父さんで…」と絵と外を交互に見ながら繰り返し声に出していました。外へ出ても「今泳いでるよ」「落ちそうじゃない!?」とこいのぼりの観察をしていました。🤭 関連記事 時の記念日🕰️ 6月10日。今日は時の記念日です。😀 以前製作した時計を見ながら意味をお話しすると「早くしないとお給食間に合わないんだよね!」「糸まきまき(七夕の製作)も出来ないね?」「長い針がどこまでですか?」と、時計 […] 公開済み: 2020年6月10日更新: 2020年6月10日作成者: sekirei-hoカテゴリー: すみれ (3歳児) あおむし! 園庭で砂遊びをしていたRさんがあおむしを見つけました。🙂「何を食べるかな?」「葉っぱじゃない?」「お歌があったよね♪」「キャベツの中からあおむし出たよ、ぴっぴっ♪あ、キャベツだ!キャベツを探そう!!」容器 […] 公開済み: 2020年4月24日更新: 2020年4月24日作成者: sekirei-hoカテゴリー: すみれ (3歳児) ♥︎ぼん? 今月の月刊絵本「じゅうごや おつきさま」や、今月歌ってきた「つき」に、「ぼん」と言う言葉が出てきます。😊でも、「ぼん」って何だろう?ピンとこない様子。🧐今は、あまり聞き慣れませんね。&#x […] 公開済み: 2021年9月24日更新: 2021年9月24日作成者: sekirei-hoカテゴリー: すみれ (3歳児)
時の記念日🕰️ 6月10日。今日は時の記念日です。😀 以前製作した時計を見ながら意味をお話しすると「早くしないとお給食間に合わないんだよね!」「糸まきまき(七夕の製作)も出来ないね?」「長い針がどこまでですか?」と、時計 […] 公開済み: 2020年6月10日更新: 2020年6月10日作成者: sekirei-hoカテゴリー: すみれ (3歳児)
あおむし! 園庭で砂遊びをしていたRさんがあおむしを見つけました。🙂「何を食べるかな?」「葉っぱじゃない?」「お歌があったよね♪」「キャベツの中からあおむし出たよ、ぴっぴっ♪あ、キャベツだ!キャベツを探そう!!」容器 […] 公開済み: 2020年4月24日更新: 2020年4月24日作成者: sekirei-hoカテゴリー: すみれ (3歳児)
♥︎ぼん? 今月の月刊絵本「じゅうごや おつきさま」や、今月歌ってきた「つき」に、「ぼん」と言う言葉が出てきます。😊でも、「ぼん」って何だろう?ピンとこない様子。🧐今は、あまり聞き慣れませんね。&#x […] 公開済み: 2021年9月24日更新: 2021年9月24日作成者: sekirei-hoカテゴリー: すみれ (3歳児)