栗を作りました(^-^)/ 公開済み: 2020年11月5日更新: 2020年11月5日作成者: sekirei-hoカテゴリー: すみれ (3歳児) 今日は、製作で、フォークアートを用いて栗を作りました😊 自分たちで折った栗が、イガの中に入っていたり、飛び出していたりと、それぞれにユニークな栗が出来上がりました🤗 勤労感謝の日に持ち帰ります😌🤝 お楽しみに👏!! 関連記事 浮き出る葉っぱ🌿 今日は紫陽花の葉を紙の上からクレパスで擦る葉脈遊びをしました。😀🌱ごしごしすると「葉っぱが出てきたー!」「すごいね」と感動しながら、どうやったら出てくるのかな?とクレパスの向きや持ち方を変 […] 公開済み: 2020年5月28日更新: 2020年5月28日作成者: sekirei-hoカテゴリー: すみれ (3歳児) 時の記念日🕰️ 6月10日。今日は時の記念日です。😀 以前製作した時計を見ながら意味をお話しすると「早くしないとお給食間に合わないんだよね!」「糸まきまき(七夕の製作)も出来ないね?」「長い針がどこまでですか?」と、時計 […] 公開済み: 2020年6月10日更新: 2020年6月10日作成者: sekirei-hoカテゴリー: すみれ (3歳児) 恐竜ごっこ🦖 今日は外がぽかぽか暖かかったのでみんなで園庭へ! 担任が恐竜の真似をして追いかけると「きゃあ~!!!!!!!!!!」と笑いながら(中には必死な子も😂)逃げる子どもたち。その後は自分たちが恐竜になりきりお友 […] 公開済み: 2021年2月8日更新: 2021年2月8日作成者: sekirei-hoカテゴリー: すみれ (3歳児)
浮き出る葉っぱ🌿 今日は紫陽花の葉を紙の上からクレパスで擦る葉脈遊びをしました。😀🌱ごしごしすると「葉っぱが出てきたー!」「すごいね」と感動しながら、どうやったら出てくるのかな?とクレパスの向きや持ち方を変 […] 公開済み: 2020年5月28日更新: 2020年5月28日作成者: sekirei-hoカテゴリー: すみれ (3歳児)
時の記念日🕰️ 6月10日。今日は時の記念日です。😀 以前製作した時計を見ながら意味をお話しすると「早くしないとお給食間に合わないんだよね!」「糸まきまき(七夕の製作)も出来ないね?」「長い針がどこまでですか?」と、時計 […] 公開済み: 2020年6月10日更新: 2020年6月10日作成者: sekirei-hoカテゴリー: すみれ (3歳児)
恐竜ごっこ🦖 今日は外がぽかぽか暖かかったのでみんなで園庭へ! 担任が恐竜の真似をして追いかけると「きゃあ~!!!!!!!!!!」と笑いながら(中には必死な子も😂)逃げる子どもたち。その後は自分たちが恐竜になりきりお友 […] 公開済み: 2021年2月8日更新: 2021年2月8日作成者: sekirei-hoカテゴリー: すみれ (3歳児)